皆さん、こんにちわ(^∇^)。大阪は、今日も暑かったです。この先、涼しくなる季節がほんとに来るのか、ふと不安になりました(;^_^A。間違いなく来るとは思いますが。。。
8月も今日を入れてあと3日になりました。
あっという間に過ぎた感覚ですが、夏休みが終わりに差し掛かるこの時期になると、まるで季節の風物詩のように恒例のものがやって来ます(;^_^A。
「サザエさん」や「ちびまる子ちゃん」でもこの時期の放送は
「間に合わない!」
ってことで話題になりますが、
(この日曜日の放送は見れなかったので実際それが話題になっていたかどうか不明ですが)
「夏休みの宿題」
です(;^_^A。
私もすでに何件か、まるで仕事のように引き受けております(;^_^A。
作文とか、工作を受注しております(;^_^A。
作文は仕事柄得意です。
工作も、実は私の実家は神戸で金物店を経営しており、私はそこで育ったせいか、自分で言うのも気恥ずかしいですがかなり器用です。
ですので、することに抵抗はないのですが、あまり完璧にするわけに行きません。
すぐにバレてしまいます(;^_^A。
ですので、私はあくまでも手助けです(;^_^A。
学校関係者の方が万が一このブログを見てくれてましたら、そういうことですので、ご了解ください(;^_^A。
皆さんの中にも、私と同じようなことになっている方がいらっしゃると思いますが、これも
「夏の風物詩」
と情緒豊かにとらえて、季節を楽しみたいと思います(^_^)。